心療内科受診メモ
早朝覚醒をして低調だったが、なんとか低いところで安定、という一日だった。 起きてから支出の見直しやApple Musicの試験的な退会手続きなどをした。 弱っているとここのところデジタル機器に触れるのもストレスになってしまうので、アナログノートにあれこ…
トピック入りのご報告とお礼 受診にあたって伝えたこと 相談したこと 親友とのこと 主人に対して迷惑をかけていて申し訳ないと思ってしまうこと 薬の相談 受診を終えて トピック入りのご報告とお礼 創作トピックにお邪魔していました。 aniron.hatenablog.co…
読書トピックにお邪魔していました。 aniron.hatenablog.com 読んでくださった皆様、評価してくださった皆様、ありがとうございました。 引き続き当ブログをよろしくお願いいたします。 朝から双極性障害のことが気がかりになってしまい、心療内科に電話をし…
電話受診の日だった。 主治医にリングフィットをして体力がつき、活動量が増えた旨を伝え、ブログは一週間で12時間書いていると云うと、軽躁状態かもしれないと云われた。 双極性障害かどうか、その場でははっきりと確定しなかったし、処方された薬もこれま…
一日不調だった。 不調なら不調なりのやり過ごし方があるので、今日は途中で眠ったり、命の母ホワイトを飲んで凌いだのだけれど、それでも神田沙也加さんにまつわる新たなニュースや、心療内科への電話受診で辛すぎて忘れてしまっていたことをあれこれと思い…
朝は10時ごろ起床。 主人にチーズベーコンレタスホットサンドを作ってもらって、ルピシアのカルカッタ・オークションとともにいただいた。 それから診察を受けた。というのも、前回の受診の際に医師が薬の処方を忘れてしまっていて、薬を処方してもらうよう…
昨日の日記が「読書・マンガ」部門と、「音楽」部門のトピックに入っていました。 aniron.hatenablog.com ご覧いただきありがとうございます。 今後とも当ブログをよろしくお願いいたします。 さてここのところリスパダールが効きすぎて起きていられないほど…
主治医の休診日だったので、きちんと対応してもらえるか不安だったのだが、朝から抑うつ状態がひどく、涙が止まらない状況だったので、朝一番に病院に電話をして、別の担当医に対応していただけることになった。 それからまだ気が休まらなくて、ためらいなが…
二日連続で心因性非てんかん発作が強くでて、なかなか薬が効かないので、病院に連絡をしたところ、17時半以降にしか主治医が診察できないと告げられた。 仕方がないのでそれまで待っていようと思ったのだけれど、到底起きていられないほど体調が悪く、やむな…
毎日毎日低調な日がつづく。 今日は電話受診の日だったのだが、医師に「家事ができない」「寝つくまでの支度ができない」と訴えても「なぜですか?」と聞き返されただけだった。 なぜですか? うつが悪化しているからに決まっている。 医師であるあなたがう…
病院を電話受診した。 双極性障害ではないかという疑念を抱いたことは以前にも書いたとおりで、実際に調子が良くなってから急激に悪化したと、医師に状況を説明して尋ねたところ、双極性障害ではないとのことだった。 aniron.hatenablog.com 根拠のひとつと…
心療内科の受診日だった。 医師と話しているうちに人間不信が勝って、過呼吸を起こして、セロクエルを処方してもらうことになった。 医師によれば状況は改善しつつあるものの、負の要素を自分で集めてしまっているとのこと。緊張感を緩和するためにも増薬が…
6結局深夜3時まで眠れず、13時半ごろ起床。 実はここのところ複数のネトスト被害によって過去のトラウマ体験のことが頭をよぎり、何も手につかない状況に陥っている。 ひとまず昨夜のうちにこちらのハートネットで調べた窓口にコンタクトを取り、関連書籍も…